秋と言えば何を思い浮かべますか?食欲?読書?スポーツ?芸術?…この秋、おこのみっくす編集部が注目するのは…ズバリ、イベント!毎年行われる大きなイベントから、地域、仲間内の小さなものまで、編集部が「おっ、これは面白い!」と思ったものをご紹介します。
9月19日(土)10:00~15:00
『ふらっと祭』
場所:ふらっとなかの(本町 5)
問い合わせ:03-6805-6580
パン・豆腐等のセール、模擬店、コンサート、ライ
ブにアール・ブリュットの展示など、年に一度の大
感謝祭。18 日には前夜祭も実施!
9月19日(土)・20日(日)
『中野氷川神社例大祭』
場所:中野氷川神社(東中野 1)、他
2 日間にわたり、各町会の神輿が練り歩く、区内最大の例祭。神輿の他に、奉納太鼓(中野氷川神社)、大相撲大会(天神境内)、夜店(ほぜんじ幼稚園)、わらべ市(すみれ公園)等、催しが盛り沢山。
9月30日(水)19:00~
『 (仮称) タウンコレクティブ新井薬師オリエンテーション』
場所:NPO コレクティブハウジング社目白オフィス
問い合わせ:03-5906-5340(担当:狩野・矢田)
単身者・子育て世代・高齢者など、幅広い世代が助け合いながら家族のように暮らす新しいライフスタイル「コレクティブハウス」の入居者向け説明会の最終日。
10月3日(土)13:30~、15:30~
第11回哲学堂講座
『選挙を考える』
場所:哲学堂公園(松が丘 1)
問い合わせ:03-3383-7083
第 1 部「選挙制度どう考え、何を選ぶか」(講師:加藤秀治郎氏)、第 2 部「18 歳選挙権時代を考えるワークショップ」(ファシリテーター:原田謙介氏)の 2 本立て。参加無料、定員 40 名。
10月6日(火)~11月26日(木)
『中野で見た1964 オリンピック』
場所:中野区立歴史民俗資料館(江古田 4)
問い合わせ:03-3319-9221
1964 年のオリンピック東京大会の中野に関わる資料・書物・寄贈品などを中心に展示。また、2 階の常設展示室では「武蔵野における中野の風土と人びとのくらし」、10・11 月は、同施設内の「山崎家庭園・茶室」を公開。
10月10日(土)・11日(日)
『中野にぎわいフェスタ』
場所:中野セントラルパーク(中野 4)
今年は、中野区内の大学や専門学生が企画する合同文化祭「僕等のナカノ祭 2015」も共催
10月24日(土)
『氷川市(ひかわいち)』
場所:神明氷川神社(弥生町 4)
神明氷川神社の境内末社となる津島神社と御嶽神社の例祭の奉納行事としてフリーマーケットや、炭火焼の秋刀魚・おにぎり・お餅などの売店も出店。
10月24日(土)・25日(日)
『おかのうえフェスタ』
場所:旧東中野小学校(東中野 5)
問い合わせ:03-3364-6795
東中野地域住民の思い出の地、旧東中野小学校で集い、懐かしむイベント。おかのうえ運動会、音楽会と夕べの集い、アートイベント等を企画準備中。
10月24日(土)・25(日)
『東北復興大祭典』
場所:中野サンプラザ(中野 4)他
10月31日(土)・11月1日(日)
『中野文化祭』
場所:中野サンプラザ(中野 4)他、区内各所
MAGFesta(コスプレパレード)、第二回新人監督映画祭(4 日間で 70 本以上の作品が見放題!)、Re:animation8(アニメ × ダンスミュージック DJパーティ)他、中野の魅力が味わえる大人の文化祭。
10月31 日(土)・11月1日(日)
『第4回東京行燈祭』
場所:川島商店街(弥生町 3)
川島商店街全域をキャンドルで LIGHT UP。幻想的な空間で行われる音楽は必見。
10月31日(土)~11月29日(日)
『なかのまちめぐり博会』
場所:中野区全域
11月1日(日) 13:30~16:00(13:00 開場)
『第3回市民公開講座』
場所:明治大学中野キャンパス(中野 4)
問い合わせ:03-3296-4423(明治大学リバティアカデミー事務局)
11月7日(土)・8日(日)
『チャランケ祭り2015』
場所:中野 四季の森公園(中野 4)
11月28日(土)・12月5日(土)・12日(土)
13:00~15:00(12:30 開場)
『講談教室』
場所:中野区立歴史民俗資料館(江古田 4)
問い合わせ:03-3319-9221(歴史民族資料館)
日本の伝統的話芸「講談」の無料体験講座。独特の発生方法や間の取り方から小道具の張り扇の作り方まで。※申込期間:10月25日(日)~11月12日(木)