小川商会五番勝負!③小川商会×新運転東京・西支部

~ごみから学ぶプロの常識・仕事術~
現場の声をひろい、プロとしての仕事を

vol36-5-1
小川商会の各部署担当者と業界のプロが、互いの仕事について対談する「小川商会五番勝負!」。今回は、運送部・運行管理者の瀧弘文さんと新産別運転者労働組合東京地方本部(以下、新運転東京)西支部長の浦田司さんが登場です。運転手や作業員を下支えするおふたりから、現場の声とプロとしての仕事ぶりをうかがいました!

小川商会×新運転東京・西支部
vol36-5-3
▲入社15年の瀧さん。運送部では作業中は、東京都環境保全協会※指定のユニフォームを着用

vol36-5-2
▲小川商会で以前働いていたこともある浦田さん。「大変さもやりがいもわかる!」からこそ、今の仕事に活かせる

●1日30台の収集車を動かす
瀧:小川商会の仕事のひとつに、東京都内の一般家庭ごみ収集があります。中野区を含めて周辺6区に1日平均30台の収集車が動きますが、社員とアルバイトだけでは到底足りず…
浦田:以前は、運転手が多かったのですが、いまは作業員の依頼も増えましたね。
瀧:車1台につき運転手と作業員を2~3人必要なので、運送部で働くおよそ7割が新運転東京にお願いしています。
浦田:数日前から瀧さんからご連絡いただいて調整していますが、急に熱が出たり、ケガをしたり…緊急時の対応もありますね。
瀧:うちには、なくてはならない浦田さんです!!

●プロが請け負う仕事
瀧:新運転東京さんには、現在何人所属していますか?
浦田:都内23区に2,200人、私が管轄する西支部は520人です。
瀧:ひとりで対応していると聞きましたが…。
浦田:はい。もともと組合員は、タクシーやトラックなどプロの運転手が多く、彼らを必要とする会社へ就労を斡旋するのが私たちの仕事です。
瀧:事故を起こさない!という意識の高いプロが多いですね。
浦田:そうですね。組合員は、仕事に誇りを持って働いています。大工さんなどと同じ、一人親方的働き方なんです。

●安心して任せられる会社!
浦田:ところで…瀧さんの1日はどんな動きですか?
瀧:毎朝6時に最初の収集車が出るので、5時半に出社します。出庫前に、運転手や作業員が熱が出ていないか、二日酔いではないか、などを確認します。
浦田:体調管理は大切ですね。
瀧:稼働する車の台数とルートは毎日決まっていますし、行政の仕事を請け負っているので、朝は特に気が抜けません。
浦田:瀧さんも現場に出るんですか?
瀧:もちろんです。7時には出庫して、運転や作業などで、午後2時過ぎに会社に戻ります。運行表を前に、1日何キロ走って、休憩はきちんと取ったのか?事故はなかったか?などを各運転手に確認します。
浦田:一人ひとり対面ですか?
瀧:そうです。体調がいいのか、どんなふうに働いてきたか、顔を見ればわかりますから。
浦田:それって、すごく大事ですよね。小川商会さんはまとまりがあって、ほかの会社と比べてアットホームだと思います。
瀧:とてもうれしいです!
浦田:社員とかアルバイトとか区別なく、同じ目線で働いている。だから、安心してお任せできるんです。
瀧:これからも、よろしくお願いします!!

vol36-5-4

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on Facebook

投稿日時 2014-12-21

カテゴリー Vol36, おこのみっくすマガジン

 この記事を見た人には、こんな記事もオススメ:

該当記事が見当たりません

この記事にコメントを書く

※名前はニックネーム可