なかの健康ライフ第6弾③イスクラ薬局中野店

麻里先生のニコニコ健康講座
テーマ:新陳代謝

ニコニコエッセンス ①
実は、冬は○○○○が低下しやすい季節です
こんにちは。冬将軍に負けていませんか? 寒くなると、動物が冬眠をするように、何となく人間も体力を温存していると思いがちですが、むしろ逆で、冬は新陳代謝が低下しやすく、身体のエネルギーを消耗し、貯蔵しにくい季節なのです。新陳代謝とは、身体中を巡って私たちに必要な栄養素を届け、古い細胞などの老廃物を除去してくれる重要な機能です。体内では、冬の寒さに対応しようと頑張って温めるため、エネルギーを使い過ぎて、新陳代謝に必要なエネルギーまで消耗してしまいがち。特に冬は、漢方では根本的な生命エネルギーを蓄える機能を持つ「腎(じん)」が弱まりやすいのです。

ニコニコエッセンス ②
低下しているサインの一つは、○○!?
新陳代謝が低下しているとき、身体の不調がサインとなって現れますが、その一つが腰痛です。「腎」が弱まることで骨や筋肉を作る力が衰え、足腰が弱くなると共に冷えによる血行不良も加わって、腰痛に発展することが多くなります。さらに、腎の働きが低下すると頻尿やむくみ、耳鳴りなどもサインとして現れることがあります。また、寒くて猫背になると内臓が圧迫されて機能の低下につながりやすいので気を付けてくださいね。腹巻・ネックウォーマー・耳あてなど、自分に合った防寒着を身につけましょう。

ニコニコエッセンス ③
冬にオススメしたい食べ物は、○○○♪
私が冬にオススメしたいのは、あずきです。元来、食べ物には身体を温めたり冷やしたりする働きがありますが、あずきは「温」「冷」大きく偏ることの無いお助け食材です。暑がりや寒がりのどちらの体質の人が食べても、血流の改善をし、不要な水分や老廃物を除去するなど、腎の働きをサポートしてくれます。昔から、お正月にお餅をついてぜんざいにしたり、鏡開きにはお汁粉にして食べてきたのも、先人の知恵なのでしょう。あずきって、腎臓に形が似ていませんか? 小さい腎臓と思って食べると楽しいですね。(ただし、甘いので食べすぎには注意が必要ですよ)。

冬に負けるな・がんばれ新陳代謝★麻里先生のオススメはコレ!!
≪オススメの漢方薬≫
★「参茸補血丸(さんじょうほけつがん)」
★「参馬補腎丸(じんばほじんがん)」
どちらも、腎の働きを助けて新陳代謝を促してくれる生薬を配合した漢方薬です。血色不良や体力低下、冷え性などでお悩みの方に。

≪オススメのアロマ≫
★「スウィートマジョラム」
古代ギリシャでは薬草として使われていたスウィートマジョラムは、温かみのあるスパイシーな香り。血行を良くして身体のコリを和らげてくれます。消化を促す作用もあるので、宴会などで食べ過ぎが多いこの時期にピッタリ。アロマポットがない場合は、マグカップにお湯を入れてアロマオイルを数滴たらすだけでもOKですよ。また、ティッシュや布にオイルを染み込ませて枕元に置いたり、洋服ダンスに入れておくだけでも香りが楽しめてリラックスできます。

vol35-7-1

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on Facebook

投稿日時 2014-12-21

カテゴリー Vol36, おこのみっくすマガジン

 この記事を見た人には、こんな記事もオススメ:

該当記事が見当たりません

この記事にコメントを書く

※名前はニックネーム可