東京工芸大学・学祭「中野祭」突撃レポート

自慢じゃないけど、工芸大生です!!
描いて!見せて!踊っちゃう 1,100人@中野祭

中野の大学といえば、東京工芸大学。工学部と芸術学部から成る、90年の歴史を有する大学だ。ここ中野キャンパスでは、写真、マンガ、デザインなど芸術学部3、4年生1,100人が学ぶ。今年で18回目となる学園祭「中野祭」が10月26日、27日に開催され、来場者1,000人を超えた。さて、今どきの学生は何を考え、何を楽しみ、将来を夢見ているのか。中野で学ぶ工芸大生の様子をお届けします!!

工芸大生41人に聞く!!
うちらの大学、ココが好き!

編集部突撃レポート●ひと言インタビュー
part1part2part3part4

中野祭
part1part2part3part4

 

ココが自慢の工芸大!

【その1.写真といえば工芸大!】
vol30-2-18
今から90年前。「これからの日本には、写真教育の専門学校が必要」と小西本店(現コニカミノルタホールディングス)の創始者・六代目杉浦六右衛門が提唱。意志を継いだ七代目杉浦六右衛門が、小西写真専門学校を1923年創設(現渋谷区幡ケ谷)。日本初の写真学校として、多くの人材を輩出し、写真界を牽引。現在も「写大」で通用するほど。写真といえば工芸大!

【その2.4年制大学初のアニメ学】
vol30-2-19
アニメーションは、今やテレビや劇場、スマホなどでも見られる身近なメディア。4年制大学初のアニメーション学科が2003年誕生!! 工芸大では、入学1年間で制作の全工程を体験して、自分の専門分野を選ぶ。「ちびまる子ちゃん」の作画監督の才田俊次先生ら、現役クリエイターの実践的な指導も!!

【その3.在学中にデビューの学生も】
vol30-2-20
2007年、東日本の4年制大学で初めて設置されたマンガ学科。第一線で活躍するプロの漫画家による線画の描写方法、コマ割り、ページ運びなど。1対1のマンツーマン指導によって、プロ意識が高く身につき、在学中にデビューする学生も少なくない。

日本初写真学校!90年の歴史・東京工芸大学
vol30-2-21
1923年創立、日本初の写真学校。工学と芸術が相互に深く関係する「多様な技術の総合」を学ぶ大学。
◆工学部(メディア画像、生命環境化、建築、コンピュータ応用、電子機械の5学科)工学部全学年、芸術学部1,2年生が学ぶ厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
◆芸術学部(写真、映像、デザイン、インタラクティブメディア、アニメーション、ゲーム、マンガの7学科)芸術学部3、4年生が学ぶ
【中野キャンパス】中野区本町2-9-5 TEL:03-3372-1321

 

【訂正】
東京工芸大学 中野祭でご紹介のブジロック出演バンドは、
「メジャーバンドとインディーズの6組」と訂正させていただきます。
http://www.oconomix.com/?p=13236

 

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on Facebook

投稿日時 2013-11-11

カテゴリー Vol30, おこのみっくすマガジン

タグ: ,

 この記事を見た人には、こんな記事もオススメ:

該当記事が見当たりません

この記事にコメントを書く

※名前はニックネーム可