4月29日~5月6日■哲学堂 春の古建築物内部公開
| カテゴリー 中野のイベント, 学ぶ(イベント), 観る・聴く(イベント), 食べる・飲む(イベント) | 投稿日時 2014-04-24
タグ: 哲学堂, 有料, 無料

“元気な中野をさらに元気にする”をコンセプトに中野で活動する「新しい自治を進めるワークショップ」では、東洋大学の協力を得て哲学堂特別講座を年1回開講しています。東洋大学といえば、創設者は哲学堂をつくり上げた井上円了博士。今回は下記の通り実施します。食糧問題に興味のある方、また中野を元気にしたい方はぜひご参加を。
第8回哲学堂特別講座「近代日本の食糧問題」
講師:東洋大学教授(文学部史学科)
大豆生田稔(おおまめうだみのる)先生
■日時:10/12(土)開場13:00、講演13:30~15:00
■開場:哲学堂公園内・宇宙館(松ヶ丘1-34-28)
■アクセス:西武新宿線・新井薬師駅より徒歩12分/JR中野駅北口から「中村橋」「下徳田橋」行きバスまたは、「江古田駅」「江古田の森」「池袋駅西口」バスで『哲学堂』下車
■参加費無料(定員40名)
■事務局:柴田(03-3383-7083)松野(yoshim@gmail.com)
※当日は、第2部として異世代交流会を開催